■ ひざ痛

文責 柔道整復 創健堂 院長 榊原孝文



\   こんなお悩みはありませんか?   /

✅ 階段の上り下りの時に痛みがあり、下りの時には痛みがより強い…
✅ 膝をかばって歩くから、腰や反対の足まで痛い
✅ 膝が痛くて旅行や外出をあきらめるようになってしまった
✅ 注射や湿布を続けているが、全然良くならない
✅ 整形外科で手術をした方が良いと言われたが、良くなるかどうか心配だ
✅ しゃがんだり、床に座る動作ができなくなった
✅ 膝が痛くて、子どもや孫と遊ぶのもつらい
✅ 病院では年齢のせいと言われ、どうしたらいいか分からない
✅ 常にサポーターがないと不安で出かけられない
✅ 痛みがあるから、散歩すら億劫になった

そのお悩み

当院にご相談ください

なかなか良くならない

あなたのそのひざ痛

隠れた原因は...

背骨のずれ?

創健堂では、長年の施術経験を通じて「背骨のズレと痛み」の関係に深く着目し、その歪みを整えることで、症状の早期改善をめざしています。

 

実際、なかなか良くならない痛みや不調の原因は、痛む場所そのものではなく、身体の土台となる「背骨の歪み」に隠れているケースが非常に多いのです。

 

しかし、その根本原因が見つけられず、痛みのある部分に湿布を貼ったり、マッサージや電気治療を繰り返したりするだけでは、一時的に楽になったように感じても、またすぐに痛みが戻ってしまいます。

 

創健堂では、初回のカウンセリングと検査にしっかり時間をかけ、姿勢や動き、身体全体のバランスを丁寧に確認します。そのうえで、背骨の歪みを正しく見極め、やさしい矯正で整えることで、つらい症状の早い改善をめざします。

 

「なぜ長年良くならなかったのか」「本当の原因はどこなのか」をしっかり見つけ出すことで、痛みの根本からの改善が可能になるのです。


ここがポイント

背骨のズレが原因の症状は、ズレが改善されればすぐに変化を実感して頂くことができます。

 

創健堂では、早期改善・早期治癒を常に心がけています。


ゆいさん 年齢19

『ひざの痛みが腰から来ているものだとは思いもよりませんでした』

どこが痛くて来院されましたか?

 腰・ひざ

 

この症状でやりたくてもできなかった (しにくかった)事はありますか?

 階段の登りなど、長時間の同じ姿勢がしんどかったです。

 

 治療を受けて感じたことを何でも結構です。記入してください。

 ひざの痛みが腰から来ているものだとは、思いもよりませんでした。

 腰や体のかたいのもスレからきているなど、色々知らなかった事を教えて下さり、とても参考になりました。

 

 やりたくてもできなかった事が、できるようになっていますか?

  今は痛みはありません。


MNさん 年齢20

『もっと早くに来ればよかったと思いました』

どこが痛くて来院されましたか?

 ひざ

 

この症状でやりたくてもできなかった (しにくかった)事はありますか?

 バスケの練習の時にあまり走れなかったり、階段ののぼりおりがきつかったです。

 

治療を受けて感じたことを何でも結構です。記入してください。

 先生やスタッフの方がとても親切でした。痛みの原因や治療方法など、くわしく答えていただいてありがたかったです。

 私は3週間ほど我慢してたのですが、もっと早くに来ればよかったと思いました。

 

やりたくてもできなかった事が、できるようになっていますか?

 今はほとんど痛みがなくなりました。


お問合せ・ご予約はこちらから

お電話でお問合せ・ご予約

「ホームページを見て」お電話ください


当院について

当院は日曜日・祝日も施術をおこなっています。

柔道整復 創健堂

602-8306

京都府京都市上京区千本通寺之内下ル西五辻北町457

 

京都市上京区 千本通寺之内交差点南側

千本えんま堂さんから南へ徒歩2分

当院は交通の便のいいところにあります。

市バス6号、46号、59号、206号系統

乾隆校前(けんりゅうこうまえ)バス停すぐ


これまで薬に頼ってきた方も、

薬に頼らずラクになる方法を知ってほしくて、

体験型の健康セミナーを続けています。