■ 変形性膝関節症

文責 柔道整復 創健堂 院長 榊原孝文



\   こんなお悩みはありませんか?   /

✅ 病院で「変形性膝関節症」と診断された...
✅ レントゲン検査を受けて「ちょっと軟骨が減っているなぁ」と診断された...
✅ 痛み止めやリハビリを続けても、なかなか良くならない。
✅ 注射や湿布を続けているが、全然良くならない。
✅ 整形外科で手術をした方が良いと言われたが、良くなるかどうか心配だ。
✅ しゃがんだり、床に座る動作ができなくなった。
✅ 階段の上り下りがつらい。
✅ 病院では年齢のせいと言われ、どうしたらいいか分からない。
✅ 膝がこわばってスムーズに歩けない。

そのお悩み

当院にご相談ください

なかなか良くならない

あなたのその変形性膝関節症の痛み

隠れた原因は...

背骨のずれ?

確かに、膝の軟骨がすり減ったり、関節に変形が起きると、痛みや不調が出てくるのは自然なことです。しかし実際には、画像検査だけでは説明がつかない痛みで悩んでいる方も多くいらっしゃいます

 

創健堂では、背骨のズレと痛みの関係に着目し、歪みを整えることで変形性膝関節症の痛みの根本改善をめざしています。

 

実際、膝だけが原因ではなく、姿勢の悪化からくる背骨や骨盤の歪みが痛みを増幅させているケースは非常に多いことをこれまでの経験を通して分かっています。

 

また、関節に変形が見つかった場合でも、歩き方や日常のクセによって、痛みが必要以上に強まっていることもあります。

 

そのため、痛みのある場所だけに湿布やマッサージを繰り返しても、一時的に良くなったように感じても、また痛みが戻ってしまうのです。

 

創健堂では、初回のカウンセリングと検査を丁寧に行い、姿勢や身体のバランスを確認し、背骨のズレをやさしく整えることで、変形性膝関節症の痛みを根本から改善へと導きます。

 

長引く痛みにお悩みの方も、ぜひ一度ご相談ください。


ここがポイント

背骨のズレが原因の症状は、ズレが改善されればすぐに変化を実感して頂くことができます。

 

創健堂では、早期改善・早期治癒を常に心がけています。


サカエさん 年齢75

『もっと早くに来ればよかったと思いました』

どこが具合悪くて来院されましたか?

 腰から右の股関節 右ひざからふくらはぎまでの痛みしびれ感が強かったです。手術しかないと言われたけどいやで困っていました。

 

この症状で、やりたくてもできなかった(しにくかった)事はありますか?

 立ち坐わりの動作のたびに痛みがあり、前かがみもつらく歩くこともしんどかったです。横断歩道を渡る時は信号が変わってすぐでないと渡りきれませんでした。

 

治療を受けて感じたことを何でも結構です。 記入してください。

 背骨の変形が痛みの原因やとばかり思っていましたが、背骨のずれも痛みの原因やときいて実際に背骨のずれをなおしてもらとそれまであって痛み、しびれが楽になってきたので驚きました。

 あれだけきつかったしびれも今は無くなり歩いたときの痛みもあまり感じなくなりました。手術をせずに痛みが取れてきて本当によかったです。

 

やりたくてもできなかった事が、できるようになっていますか?

 今では旅行にも行けるようになりました。


ゆいさん 年齢19

『ひざの痛みが腰から来ているものだとは思いもよりませんでした』

どこが痛くて来院されましたか?

 腰・ひざ

 

この症状でやりたくてもできなかった (しにくかった)事はありますか?

 階段の登りなど、長時間の同じ姿勢がしんどかったです。

 

 治療を受けて感じたことを何でも結構です。記入してください。

 ひざの痛みが腰から来ているものだとは、思いもよりませんでした。

 腰や体のかたいのもスレからきているなど、色々知らなかった事を教えて下さり、とても参考になりました。

 

 やりたくてもできなかった事が、できるようになっていますか?

  今は痛みはありません。


お問合せ・ご予約はこちらから

お電話でお問合せ・ご予約

「ホームページを見て」お電話ください


当院について

当院は日曜日・祝日も施術をおこなっています。

柔道整復 創健堂

602-8306

京都府京都市上京区千本通寺之内下ル西五辻北町457

 

京都市上京区 千本通寺之内交差点南側

千本えんま堂さんから南へ徒歩2分

当院は交通の便のいいところにあります。

市バス6号、46号、59号、206号系統

乾隆校前(けんりゅうこうまえ)バス停すぐ


これまで薬に頼ってきた方も、

薬に頼らずラクになる方法を知ってほしくて、

体験型の健康セミナーを続けています。